ひなまつり

ハンドベルに始まり、普段は見えないピアノの中の様子を見ながら弾いてみたり、お雛様でんでんだいこを作ったり、曲とお話を照らし合わせて聴いてみたり、とにかくモリモリの45分でした。

クラス中にとっても嬉しい事があったんです。ハンドベルとピアノの音を聞き比べていた時のこと、1人の女の子が「今いっしょの音がした!」と目をキラキラさせてお話ししてくれました。

Term1でお友達が毎回歌っているドレミ。どうやら芽を出したようです。

彼女が持っていたハンドベルの音はラ、そして私が弾いたピアノの音もラ♪自分で気がつけたと喜びに満ちた笑顔は最高ですね。

いい耳がそだっています!これからもいっぱい音楽を聴いて、演奏して、どんどん音楽の愉しみを味わってもらえたら嬉しいな、と帰りの車の中で思いました。

2月最後のお客さんはメンデルスゾーンさんでした。

来週は待ちに待ったお琴の登場です!

フリートライアルはこちらまで。

 

コメントを残す