二段ベット購入効果で、ついに娘も息子も起きてこない夜を迎える事ができました!夢のような生活となるかと思いきや、5年間かけてスリープトレーニングされたのは私の体。誰も起きていないのに、起きるという。きっと皆様もこんな経験があるのではないでしょうか?
さて、どんどん歌が身近になってきたお友だち。今度は「楽譜・読譜」にも挑戦です。
とっても嬉しい事に、毎週欠かさずに楽譜を見てきた成果が全員に現れました!今回のクラスでは、おなじみ LEGO Duplo を使って楽譜遊び。「ドの音はどこだろう?」と聞くと、「ここだよ〜」と譜面上にブロックを置くことができ、良いスタートをきる事ができました。ヴァイオリンの音に合わせてブロックを動かしていると、なんと音が高過ぎて楽譜が書いてある紙から出てしまい、みんな大笑い。音符と化したDuploが空を飛んでいました。これからも楽しみながら沢山の事を吸収できるよう、笑顔がでるアイデアを生み出したいと思います。
7月最後の作曲家はヘンリク・ヴィエニャフスキ(1835~1880)でした。パトリック先生のミニコンサート、ヴィエニャフスキの技巧的な曲を見事に演奏されていました。
クラスに参加いただいているお母様方から、素敵なメッセージをいただきました。こちらより是非ご覧下さい。みんなのこえ